Googleがスマホ対応を検索順位に反映すると発表。でも実際、どうすれば良いの?

SEO

2015年4月21日より、「スマホ対応」が検索順位にも影響するようになるとGoogleが発表を行いました。

検索順位にも影響するということで、今までスマホ対応を行っていなかったサイトも対応を急ぐ必要が出てきました。とはいえ具体的にどうして良いのか分からない・・・という方も多いようなので、その点について解説します。

 

ちなみにGoogleからの発表はこちら

今まではスマホ対応かどうか?という点は検索順位には影響してこなかったため、対応を行っていなかったサイトも多かったですが、今後サイトを作成するに当たってはスマホ対応が必須という事になります。

とはいえ、今回の発表はそれほど騒ぐような話ではなく、対応も難しくないのであまり心配する必要はありません。

基本的にはモバイルフレンドリーテストで「このページはモバイルフレンドリーです」と表示されればスマホ対応は出来ていると考えて良いでしょう。

 

モバイルフレンドリーテスト

テストは以下のページで行えます。

モバイルフレンドリーテスト

 

このページでご自身のサイトのURLをチェックし、「問題ありません。このページはモバイルフレンドリーです。」と表示されればスマホ対応はクリア。

「モバイル フレンドリーではありません」と出てきた場合はスマホ対応の必要があります。

 

・・・というのが大前提。

ここでは無料ブログやワードプレス、HTMLサイトなどそれぞれの媒体でサイトを作成する場合、特別な対応が必要なのかどうか?以下にまとめます。

 

無料ブログの場合

無料ブログの場合、ハッキリ言って全然気にしなくて問題ありません。

 

何故かといえば、既に主要なブログサービスは全てスマホ対応してくれてますので、普通に作成すればそれでモバイルフレンドリーになっているため。

スマホでアクセスするとスマホ用サイトにリダイレクトされますよね。これで問題なくモバイルフレンドリーと判断されます。

地方ブログなどでもスマホ対応してくれていることがほとんど。

つまり、スマホ対応と騒いでいるけど無料ブログの場合、今まで作成したものも、これから作成するものも普通に運営・作成すればいいって話。

 

ただ、一部例外はあって既に新規登録を終了しているブログサービスなどの場合はスマホ対応してなかったりします。

例を挙げると「みぶろぐ」

みぶろぐ
みぶろぐ

 

みぶろぐは新規登録を終了してますがブログサービスとしては運営を続けていて、過去にアカウントを作成していれば今でもブログが作れます。

 

結構アフィリエイターにも人気の高いブログサービスですが・・・

残念ながらスマホ対応してません(泣

多分これからも対応することはないでしょう。

 

つまり、みぶろぐは今後メインサイトとしての運営には向かないと言えるかもしれません。

こんな例外はありますが、大体のブログサービスはスマホ対応を行ってくれてますので、敢えてユーザー側で何かする必要はないというわけです。

 

ワードプレスの場合

ワードプレスの場合も、スマホ対応は非常に簡単。あまり心配はいりません。

 

そもそもワードプレスの場合はレスポンシブWEBデザインのテーマが主流になってきてますので、レスポンシブデザインのテーマを使っていれば問題なくスマホ対応できます。

もしレスポンシブデザインではないテーマを使っている場合はテーマを変更するか、プラグインを使ってスマホ対応にすることが可能ですね。

 

スマホ対応で有名なプラグインといえば「WPtouch」でしょうか。

プラグイン「wptouch」
wptouch

 

私も以前よく使ってました。

※他にも類似のプラグインはありますが、私は使ったことがありません(爆

 

ただ、このプラグインは設定が必要でめんどくさかったり、スマホで閲覧した際の表示もダサいし見難いです。

そう考えると、テーマそのものをレスポンシブWEBデザインに変えてしまった方が手っ取り早い上に見栄えも良いと言えます。

 

なので、どうしても今使っているテーマを変えたくないけどスマホ対応にしたいという場合はプラグインで対応。

それ以外の場合はレスポンシブWEBデザインのテーマを使用するのが手っ取り早いと言えるでしょう。

 

こういった対応が簡単なのもワードプレスの魅力ですね。

 

HTMLサイトの場合

アフィリエイターの場合、何かしらのサイト作成ツールを使用してサイトを作成していることが多いと思います。

 

一番使われてるのはシリウスでしょうか。

サイト作成ツールSIRIUS

 

こうしたサイト作成ツールを使ってHTMLサイトを作成している場合、ツールでスマホサイトの生成、リダイレクトの設定が出来ればスマホ対応はすぐに出来ますね。

 

シリウスを例に挙げれば

  • iphoneサイト同時生成
  • 自動振り分け設定

を行っておけば、それでスマホ対応はクリア。

過去に作成したサイトで、スマホサイトを生成していない場合はこの設定を行っておくことでスマホ対応できます。

 

もしシリウス以外のサイト作成ツールでも、スマホサイト生成&リダイレクト設定が出来ればOKですし、そもそもレスポンシブWEBデザインのサイトが生成できるツールなら特に設定も必要ありません。

ミーアキャットやAXISなどはレスポンシブWEBデザイン対応のサイト作成ツールなので、これらを使って作成したサイトであれば特に何かする必要はないわけですね。

 

つまり、上記に挙げたようなツールを使ってサイトを作成している方は、スマホ対応が必須になったからと言って特に困ることは無いという事です。ツール上で問題なく解決できちゃうので。

 

手直しが大変なケースは、ツールを使わずに作成したHTMLサイトを(たくさん)持っている場合ですね。この場合は自分でスマホ用のサイトを用意し、リダイレクトの設定も手作業で行わなければなりません(もしくはレスポンシブWEBデザインに変更する)。これはかなりメンドクサイ作業になります。

 

・・・が。

 

正直手作業で作成したHTMLサイトを沢山持っている方というのは何年も前からサイトアフィリで稼いでいる方くらいだと思いますし、これから稼ぐって方の場合はほとんどあてはまらない話。

なので大半の方には当てはまらない状況と言えるでしょう。

これから手作業でHTMLサイトを量産しようなんて思っている方も少ないでしょうし、サイト作成ツールを使うのであれば何かしらの形でスマホ対応は出来ますから、特に心配する必要がありません。

 

ちなみにスマホサイト用のテンプレートってどうなの?

ちなみに、スマホ専用のテンプレートってありますね。

無料で配布されているものもたくさんあります。「スマホ テンプレート 無料」といったキーワードで検索すれば、配布しているサイトがいくつも見つかりますし、そんなテンプレートを使っている方もいるでしょう。

シリウスなどでもスマホサイトだけをアップして使っている方もいますね。

こういうテンプレートを使っている場合はどうなのか?というと・・・

 

この場合も特に問題はありません。

 

そもそもスマホで閲覧するために作られたテンプレートなので、普通にスマホ対応と認識されます。

PCで見た時の見栄えがあんまり良くないってだけの話ですね(笑

タイトルとURLをコピーしました